ジャズ理論・レッスン

『 「普遍性」でしょうか。ジャズ以外にも幅広く使えるツールなので。。。  』

お名前 Mr.I. 年齢 38才
学校 / ご職業 会社員 お住まい 東京都
受講レッスン ジャズ理論コード系プログラム 専攻 T.Sax
音楽歴、音楽活動等
1)sonic を受けてみて最初の印象はどうでしたか?
理論的な話をするのかと思っていたら、最初は12キーの確認から始まりました。
12キー上の各音を瞬間的に把握できるように体にたたき込んだ上で、
より高度な理論的な話に進んだので、これがとても効果的でした。
単に理屈の勉強をするのではなく、体に身につけることが重視されています。
2)sonic を受けてみて、今迄出来なかった事が出来る様になりましたか?
<受講前>

曲について、どうやってアナライズしていいのかわからなかった。
おおざっぱにキーを把握するといった程度が精一杯だった。
<受講後>

曲のアナライズの方法が分かった。
キーが複数あるものでも、どこから分析していけばよいか分かった。
複数の分析方法がある部分について、その時の感覚に合わせて捉え方を選択できることを知った。
「マイナー曲をプレイするにはセンスが必要」という意味が分かった。
コードの進行を、ストレスと解放、重力の変化という観点から感じるという方法があることを知った。

「曲のアナライズに自信がない!」というときもまだあるが、現在では、
それは「トライが足りない」だけだということが分かった。

3)目的を達成する為に凝縮された、集中プログラムは御満足頂けたでしょうか?
目指したいことをよく把握していただいた上での指導でしたので、
満足です。
4)メール対応は如何でしたでしょうか?
レッスンの過程で、より向上するためのアドバイスが満載で
後から見返しても刺激になるメールばかりでした。
5)sonic を受けてみて従来の学習法と違うと思いますか?
違います。
6)何処が違うと思いますか?
曲をきちっと理解した上で、自分の感情を反映したプレイをするということを目指したレッスンです。
音に対する思い入れの深さが違うと思います。
7)マイナー曲の学習は基本的にメジャー曲がある程度自力でアナライズ、演奏が出来てからが理念となって います。この学習手順理念については如何でしたか?

これはそのとおりだと思います。
マイナー曲になると、プレイの選択肢が増えるところがあり、
その中でどれを選択するかは、センスによることになりますが、
メジャーがプレイできないと、マイナーでの選択がうまくできないと思いました。
8)sonic を受けてみて全体の感想は如何ですか?
毎回、驚きの発見の連続なので、刺激的で面白いです。
気が付くと、最初のころとは格段に進歩しているのですが、
その過程は非常にスムーズです。
9)開発者の沢村満についての第一印象はどうでしたか?
気ままコースを受けた後だったので、「第一印象」ではないのですが、
研究熱心な方。
10)終えて暫く経ってからのsonic はどの様な印象ですか?
驚きの連続のレッスンでしたが、振り返ってみると、どれも
当たり前というか、当然のことということが多いです。
それを知らずに長い間迷ってきたので、印象としては、
「もっと早く知っていれば」の一言に尽きます。
11)sonic system は如何に短期間で確実に奥深い音楽をインストールできるか?の研究は日々進化しています。これから学問の分野を問わず、学習する事の意味が知識情報の圧縮と、その見方が変わって行く事で しょう。sonic は世界に先駆けて音楽の分野でそれを達成する使命を持ちながら、従来の学習法で伸び悩んでいる人々を一人でも多く、その不自由さから自由な直感へ導きたいと願っています。そうした理念の基に生まれたメソッドを実際に受けられてどう思われましたか?
「短時間」と「奥深い」というところが最大の特徴です。
もう1つは、「確実に」身に付くということでしょうか。
受講者のニーズを把握していただいて、その状況に合うように
臨機応変に対応していただいたので、満足のいくレッスンになりました。
12)sonicでは、従来の「音楽理論」とか「ジャズ理論」と言う言い方を敢えてせずに広く、「コード系」としている理由はどこにあると思いますか?
「普遍性」でしょうか。ジャズ以外にも幅広く使えるツールなので。。。
13)最後に一言ありましたら宜しくお願い致します。
人それぞれ違う悩みをかかえていると思いますが、
その原因がどこにあるのかを的確に把握されてそれに対処する
形で進歩できるようにレッスンが進みます。
自戒を込めて言うと、エラーを派手に出現させて、その治療
をするのが早道だと思いました。
 

貴重なアンケートメールをどうも有り難うございました。沢村満