サックス、アドリブ・レッスン
『発想した音を自由に吹いていける 』
sonic solfa修了生アンケート
(気ままプログラム)
お名前 |
Y.N |
年齢 |
41 歳 |
学校 / ご職業 |
ミュージシャン |
お住まい |
神奈川県 |
受講レッスン |
気ままプログラム |
専攻 |
A.Sax |
音楽歴、音楽活動等 |
|
- 1)sonic を受けてみて最初の印象はどうでしたか?
- 自分にとっては、非常に画期的な内容のレッスンでした。
- 2)sonic を受ける前と受けた後ではどう言う変化や成果がありましたか?
- <受講前>
ソロが、ストックしたフレーズやパターンのつぎはぎになりがちでした。
<受講後>
学んだ事を実践すれば、その場、その時に感じ、発想した音を自由に吹いていける、と思いました。
- 3)sonicを受けてみて従来の学習法と違うと思いますか?
- 違うと思います。
- 4)何処が違うと思いますか?
- ソロを取る時、理論やコピー等から入って行くのではなく、感覚でとらえて、自由に発想していける様な内容だ、と思いました。
- 5)sonic気ままプログラムを受けてみて全体の感想は如何ですか?
- 今まで、習った事の無い様なレッスンでしたので、これから自分の音楽を作って行く上で、非常に役に立つ、と思いました。
- 6)開発者の沢村満についての第一印象はどうでしたか?
- 穏やかで、丁寧な印象でした。真摯に音楽の事を考えていらっしゃる、と思いました。
- 7)終えて暫く経ってからのsonic はどの様な印象ですか?
- Sonicで、もっと深く学びたい、と思いました。
- 8)これから受けてみようと思っている人々へのメッセージをお願いします。
- ソロを取る為の学習をとても効率的に出来ますので、自信を持ってお勧め致します。
- 9)ネットは相手に直接会う事が出来ないので、なかなか応募を決意するには勇気が必要だったと思います。その点はどの様に克服されたのですか?
- 自分は、ホームページを拝見して、非常に興味を持ちましたので、特に不安等はありませんでした。
- 10)メールの対応は適切でしたか?
- 適切、且つ、迅速に対応して頂けました。
- 11)ホームページの内容と実際に授業を受けた感想はどうでしたか?
- ホームページを拝見して、興味を持ち、受講致しましたが、期待通りの学習内容でした。
- 12)「自由にアドリブ出来る為の手順を体感しよう」の目的に向けコストパフォーマンスは如何でしたでしょうか?
- コストパフォーマンスは、非常に良いと思います。適切です。
- 13)最後に何か一言ありましたらお願いします。
- レッスンで学んだ内容をしっかりマスターして、自分の音楽を作って行きたいと思います。
-
貴重なアンケートメールをどうも有り難うございました。沢村満